JCS-ITC

JCS-ITC2025/09/14東海支部静岡県立総合病院ACLS-EPコース

ACLS-EP  医療従事者向け  募集期間終了 
募集内容
日時 2025年09月14日
予定時間: 8時30分〜18時00分
会場 静岡県立総合病院
先端医学棟2F 災害対策室
静岡県葵区北安東4丁目27番1号
http://www.shizuoka-pho.jp/sogo/access/index.html
コースディレクター(1) 野々木 宏(大阪青山大学)
募集人数 6名 
受講対象者 原則として医療従事者:医師、救急や集中治療の経験のある看護師など。

※ ACLSプロバイダーとして実際の臨床経験を積んだ方で、心電図や病態の把握ができることが必要となります。
なお、臨床経験を有している方が望ましい内容が多く含まれていますので、医療従事者をめざしている学生(医学生、看護学生、薬学部学生など)の受講は原則として認めておりません。
しかしながら、十分に熱意と知識を有し、共用試験とOSCEを合格した学生についてはこの限りではありませんので、各コースの責任者(コースディレクター(1))にご相談ください。
この場合でも、他の受講者と同様にスキル評価・筆記試験に合格できなければ不合格と致しますので、ご了解ください。

受講条件 JCS-ITCでは、AHA ACLSコースを履修していることをACLS-EPコースの受講要件としています。
以下のいずれかに該当するかをご確認ください。

(初回受講)有効期限内のACLSカード(eCardまたは以前の紙カード)を受講当日に提示できること。
(更新受講)有効期限内のACLS-EPカード(eCardまたは以前の紙カード)を受講当日に提示できること。

※ACLS-EPコースの受講においては、BLSカードの有効期限は問いません。
※プロバイダーカード(以前の紙カード)を紛失した場合、受講歴確認については各支部事務局へお問い合わせください。
※プロバイダーカード(eCardまたは以前の紙カード)の提示ができない方は、受講当日であってもコースの受講をお断りすることもございますのでご注意ください。
※なお受講希望者多数の場合には、施設の重複を避けるなど、地域性も考慮して選考させていただきます。

申込期間 2025年06月01日〜2025年08月25日
採択・不採択
通知予定日
2025年08月26日
受講料 【初回受講】:20,900円(税込)
【更新受講】:20,900円(税込)
参加費の振込口座は参加決定者にのみご連絡いたします。
参加決定後、お振込みは速やかにお願いいたします。
テキスト テキストを別途ご準備いただく必要がございます。詳細は各コースの詳細画面をご参照ください。
キャンセル規定 1) 受講者のキャンセルの理由は問わず、下記のとおり取り扱うこととする。
2) 既に申し込みのあったコースから他のコースへの振替は一切行わない。
3) コース開催日から起算した2週間前までに受講料振込がない場合は自動的にキャンセル扱いとする。
4) 振込済みで当日にキャンセルまたは無断キャンセルをした場合には、受講料の返金には一切応じない。
5) 振込済みの場合のキャンセル料は以下のとおりとする。
  ・ コース開催日から起算して2週間より前の場合(例:24日にコース開催の場合は10日まで):受講料の50%相当
  ・ コース開催日から起算して2週間以内の場合(例:24日にコース開催の場合は11日以降) :受講料の100%相当
6) 天変地異や主催側の都合でコースを中止した場合は、必要経費を差し引いて残額を返金する。
以後のコースは、受講者は改めて申込と受講料振り込みを行う。
7) 新型コロナウイルス感染症に係わる取扱いについては、主催者側が個別に判断を行う(暫定処置)。
お問い合せ
担当 日本循環器学会東海支部事務局 (井上藤則)
電話番号
Fax番号
メールアドレス jcs-tokai@ccs-net.co.jp
募集人数:6人,  応募人数:5人
コース案内
JCS-ITC本部事務局
〒101-0047
東京都千代田区内神田1-18-13
内神田中央ビル6F
日本循環器学会内

TEL: 03-6775-9114
FAX: 03-6775-9115
E-mail: itc@j-circ.or.jp

AHA International Training Center
日本循環器学会はアメリカ心臓協会(American Heart Association, AHA)と提携し、その国際トレーニングセンターとして心肺蘇生法の普及活動を行なっています。

authorizedlogo